Memo

タグ「健康」[22件]
最近脂質を気にしているから、低脂質スイーツである和菓子をよく食べるようになりました。
昔は和菓子の良さが全くわからなかったけど、こんな幸せな気持ちになれる食べ物が割とヘルシーなのって凄いですよね。たまに激甘爆弾ありますが。
日本に住んでて良かった〜となる瞬間の一つ。

ちなみにポケモンパンの蒸しパン系も成分表示上は和菓子扱いで脂質が低いので常備してよく食べてます。チョコ味のニャオハのやつがお気に入り。

昔からケーキとかタルトとかの重い洋菓子でもたれやすいので、油脂の分解が苦手な体質なのかもなぁ。実際脂質を控え始めてから調子がいい。

一方、糖質は制限しちゃダメな体質っぽくて、糖質制限(ゆる系でもダメ)したり粗食したりするとすぐぼーっとしたりイライラしたりしちゃいますね。
すぐに考え込みやすいやすい性質だから、脳が糖を多めに必要としてるのかなと思ってます。

#食う奴 #健康
運動してもメンタルは強くならない

ちょうど1年くらい前にリングフィットを始めたのを皮切りに、ジャストダンスやったり、最近はフィットボクシングも追加したり。
ドナルドダックのようだったお尻がすっかりマライア・キャリーのモノマネ芸人を始めてもいいくらいには重力に逆らい始めました。(要はとにかく尻がでかい)
元々運動嫌いだった身にしては上出来レベルの運動習慣がついたと我ながら思っているのですが、この辺りでちょっと悲しい真理(少なくとも自分にとっては)に気づく。

タイトル通り。
運動してもメンタルは強くならない。

よく「筋トレしたらメンタルつよつよになったよ!みんなもやろう!」的な話を聞くけど、本当にそうなのだろうか?と。

でも抑うつ的な症状は確かに良くなる、と言う話。

line

元々私が運動始めた動機はだいたい下記の通り。

  • ① 将来の生活習慣病が怖い 【将来の健康リスクへの対処】
  • ② 肩こりひどかった 【現状の不健康因子への対処】
  • ③ 運動すればメンタルが強くなると聞いて 【精神改造】
  • ④ あわよくば引き締まったかっこいい体になりたい 【肉体改造】
  • ⑤ 慢性的疲労感で何もやる気がしなかったのでエンジンをかけるため 【体力増強】


なので仮に③がダメだとしても今後運動を続けるモチベーションはあるのだけど…。

line

運動したら確かにある面ではメンタルに良かった。
それは主に抑うつ的な症状から来るものに対してだと思う。

寝床から出られない、最低限の家事や自分自身の世話ができない、趣味や好きなことくらいはやりたいのにどうしてもできない、買い物に行けないetc...

そういう、本来の元気な自分ならできるけど、うつ病などの精神疾患由来でできなくなってしまったこと、いうなれば「デバフがかかってしまった状態」で制限されてしまったことは、運動で体が整うことでできるようになる。
単純に体力がついて行動できるキャパが増えるんだろうし、ホルモンがどうとかもいろいろあるんだろうけどよく知らないから余計なことは言わないでおく。
(その辺はアンデシュ・ハンセン先生の「運動脳」とかを読むといいかも。)

これは私が運動習慣に期待した効果のうち、「⑤慢性的疲労感で何もやる気がしなかったのでエンジンをかける」に対しての効果ではあったけど、「③運動すればメンタルが強くなる」とはまた別の話なんだよな。

真面目気質だと心身の不調のせいでできないことを自分の至らなさとして自責する傾向があると思うので、運動して体が整ったことにより身の回りのタスクが自分でできるようになって、少なくともその点については自責しなくなる、だから自己肯定感が上がる、という意味ではメンタルに良いと言えそうではあるけど。

line

「メンタルが強くなる」をどう定義するかにもよるけど、私の場合は、

  • ・ストレス耐性が強くなる
  • ・悪意をさらっとかわすことができる
  • ・理不尽な状況に冷静に対処できる
  • ・傷つきにくくなる
  • ・悩みにくくなる
  • ・不安に陥りにくくなる
  • ・ポジティブ思考になる
  • ・いい意味での鈍感力がつく
  • ・些細なことでくよくよしない
  • ・自己肯定感が高くなる
  • ・言いたいことがはっきり言える


…的な感じだと思っていて、筋トレすることで上記のような人格になることを少し期待していたので、正直そういった効果は運動にはほぼ無いと言わざるを得ない。

相変わらず、嫌なことがあればずっと引きずるし、人と会話した後はずっと脳内反省会してるし、嫌なタスクがあるとそれを知った日から何も手につかないし、理不尽な言葉や要求のボールが飛んできたら頭が真っ白になって何も返せないし、常に何かしら自責しているし、常に何かしら不安だし。

全部憶測で言うけど、筋トレや運動で「(上記に挙げたような意味で)メンタルが強くなった」という人は、おそらく一時的な高揚感による気のせいか、元々の気質がそっち寄りだったというだけなんじゃないかなぁ。
運動不足やストレス等でかかっていた”デバフ”が筋トレで取れただけなのでは、と。
もしくは、人によっては見た目が大きく変わったりするから、それで周囲との関係のパワーバランスが変わったことにより自信をもって振る舞えるようになった、それを「メンタルが改善した」と認識しているとかかな。

めちゃくちゃ偏見で言いますけど、そもそも良くも悪くもメンタルが強い・傷つきにくいタイプの人ってあまり運動とかしてないイメージがあるんですよ。
筋トレしてる人って繊細だったり、真面目だったりする自分の防壁としてトレーニングしてる人が多そうで、その元々の気質って深いところでは変わってない印象があります。

体の筋肉を鍛えても心の筋肉は鍛えられない、別物というか。
心を鍛えたいならやっぱり考え方自体を変えるトレーニングを日常的に意識するとか、色々な意味で「心臓に毛が生えた」ような人たちの中で揉まれて渡り歩くような生活をする方が効果的なんじゃないかなぁ…と。
そこまでしてメンタル強くする必要がそもそもあるのかという話なんですが。
最近は弱メンタルの人に対する理解が昔よりもあって、生きやすくなっている面もあると思うので。

line

結局何が言いたかったのかというと、元々の気質はそう簡単に変えられない、という当たり前のことに気づいただけなんですが、ちょっと世の「筋トレ万能説」が行きすぎている気がしたので、現状の自分のリアルな実感を記録しておきたいなぁ、と思っての乱文・散文でした。

結論、運動で心身のデバフは取れるけど、バフはかからない。
言い換えると、心身の”不調”は良くなるけど、現代社会で生きやすい”人格”になったりはしない。


#メンタル #健康 #自分語り #めんどい思考
なんとなくフィットボクシングの体験版DLしてやってみた。
豪華な声優さんたちにもあんまり詳しくないし、ゲーム内容もリングフィットに比べたら単調そうな感じだしで、どちらかといえば購入しないつもりでいたけど、エヴァンというトレーナーさんの声がハン・ジュンギの人だと知って一気に購入したいに傾いてきた。。
体験版終わるまでに気が変わらなかったら買います。

今年わりと暖冬ぎみだから冬季うつがじわじわすぎて気づかなかったけど、直近で結構疲れる出来事があってそれから堰を切ったように鬱々としてます。。。。
夜に落ち込みが酷くなるから夜中に走り回りたくなるんだけど、そんな時間に出歩くのもジム行くのも危ないから、フィットボクシングで発散できたらいいなぁと思いまして。静かにできそうだし。

#フィットボクシング #Switch #健康 #メンタル
今までカフェラテ依存(特にマウントレーニアみたいなチルド系のやつ)が酷くて、何をどうしてもやめられなかったのですが、あすけんを始めて食事でタンパク質を意識して摂るようになったらスッとやめられました。

今までは足りないタンパク質をなんとかカフェラテで補給しようとしてたのかもなぁ。無意識に。体ってよくできてますねほんと。

コーヒーで気分転換できる分以上に、惰性で飲んでることによる胃痛や気持ち悪さが結構なストレス源になってたので、偶然とはいえやめられて良かったな。

#健康 #食う奴 #あすけん
20231208175902-admin.webp
リングフィットのカスタムモードのジョギングコースでハシラセ橋×10回を背景にしてbeatfitのランニング用クラスを流したらとても楽しかった。
(以前beatfitについて語った日記はこちら

自己流でバカみたいに常時全速力ダッシュして「走るのキツすぎやっぱ嫌いだわ。。」ってなってたけれど、音声ガイドに従うと意外とスローペースでもいいということがわかって気持ちよかった。
しかも時間あたり消費カロリーは大して変わらないというね。。
そういう無駄な努力はガンガン減らしていきたい、何事も。

#絵日記 #らくがき #リングフィット #健康
あすけんやる奴

あすけん 未来さんといっしょアクリルスタンド|商品情報|タカラトミーアーツ

えええ、未来さんのアクスタ出るの。。ちょっと欲しいかも。

最近あすけんやってます。2週間前くらいからかな?
過去2~3回挫折してるから今回もすぐ辞めるだろうと思ったけど意外と続いてて自分で驚いています。

ボディメイクコースというPFCバランスを自分で調整できるコースがとても使いやすいですね。

line

標準コースだと3食全部しっかり給食みたいな食べ方しないと大体文句言われるし、お菓子一袋食べただけでもう未来さんに泣かれるルートなのがかなりイヤだったんですが、ボディメイクコースならタンパク質・脂質・炭水化物のバランスさえ良ければ未来さんも大体ニコニコで細かいこと言われないのであまりストレスがないです。

PFCバランスは「あすけん推奨」でもいいと思うけど、私はKindleUnlimitedでPFCバランスについて書かれた本を1冊読んでそれを参考にして調整しました。

最近追加されたらしい「食べたものの栄養価ランキング機能」もとても使いやすいです。
前は「〇〇多すぎ・〇〇少なすぎ」と言われても、どの食べ物が原因なのかがその場でよくわからずイラッとしてたけど、この機能のおかげでたとえば「脂質多いですよ」って未来さんに言われたら食べたものの脂質ランキングを見るだけでいいので、自分の食べ方の癖とか改善点がすぐわかって楽しいです。

あと、自分の写真を撮るだけで誤差1センチ以内で各所ボディサイズ測ってくれる機能とかももう隔世の感が凄いです。。

他のアプリも試したけど、普通に日本で生活しているならあすけんの使いやすさが頭一つ抜けていると思います。
ごちゃごちゃでダサめのUI、課金しててもPRが出る、興味のない他人のダイエット日記がうっかりタップしてしまいやすい場所にあるなどのモヤっとポイントはあるものの、データ量が膨大なので市販品も自炊も圧倒的に入力しやすいです。
1000円くらいで買えるキッチンスケールがあると尚良いです。入力がかなり楽になります。


#あすけん #健康 #食う奴
久々にジャストダンスやったらめちゃめちゃ持久力上がってるのを実感できて嬉しい!
前は30分連続プレイとか絶対無理だった;;
ゲームの性質上、律儀にやるとどうしても飽きちゃうからたまに気分転換としてやるくらいがちょうどいいのかな。

ちなみにスマートウォッチのデータによると、同じ30分でも運動負荷が高いのはリングフィット(えぬわたさんコース)っぽいですね。個人差とかもあるのかな?

line

あと、ブラックフライデーでスマート体組成計も買ったんだけど、勝手にスマホに各種データを飛ばしてグラフ化してくれるからこれも便利で楽しい。
アプリに手動で体重とか入力するの、面倒だしなんか惨めで嫌だったのでそれがなくなってストレスフリーになった。

今はいろんな機器やアプリで簡単に楽しく健康管理を継続させてくれるからほんとにいい時代だと思う!
いかにゲームっぽくできるかが、健康に限らずあらゆる自己管理のコツなのかもと思ったり。
自己管理というか、機器に管理されてるのと紙一重のような気もしなくもないけど…;;
とりあえず今はそれが楽しいし心地よいと思ってるのでいいかな。

#ジャストダンス #健康 #ガジェット
今までやってたのは運動じゃなくてラジオ体操だった…【リングフィット】

リングフィット始めて10ヶ月弱。

私は健康でさえあればいいと思っていて痩せ信仰はしてないので、痩せるどころかどんどん服がキツくなっていってるのはあまり気にしてなかったんですが、何気なくヘルスケアアプリを見たら心肺機能がまだ平均以下だったことが結構ショックだったので、もうちょっと運動強度を上げることにしました。

リングフィットで体調は劇的に改善したものの、惰性でだらだらやってるだけの感も出てきてたし、気候も涼しくなったので見直しにちょうどいいタイミングかなと。



とりあえずRTA世界チャンピオンのえぬわたさんの動画のメニューをやってみることに。元々RTA in Japanでこの方の走りを拝見していてファンでした。

line

プロのパーソナルトレーナーの方なので、流石メニューのバランスが凄く良かったです。
自分の感覚だけで適当に組むのとは全く違う世界でした。
私が今までやってたのはワークアウトとかじゃなくてラジオ体操レベルだったのだと痛感。。

とはいえ元々はそのラジオ体操レベルがきついほど体力が落ちてたわけだし、最初からこの動画の通りにやってたら絶対に1日で辞めてたので、じっくりコツコツと自分のペースで運動習慣をつけることができたのは我ながら偉かったと思います。

今までサイレントモード(走る代わりに軽いスクワットになる)にしてたのを、この機に通常モードにしたので、有酸素運動的な意味では本当にキツかったです。
走るのが早くなる装備をつけても、基本えぬわたさんの走りには置いていかれるペースだったので、今後これが追いつけるくらいになったらいいなぁ。

昔から、走るのは大の苦手なので今後の成長もちょっと怪しいところですが。。

でもスクワットなんかはいつも通りな感じでさほど辛くなかったので、ちゃんと筋力はついてたんだなぁと嬉しくなりました。

動画を見ることでプロの人の綺麗なフォームや動きのペースを確認できたこと、それからパーソナルトレーニングを受けてるみたいで孤独じゃない感じがしたのが良かったです。


#リングフィット #健康 #YouTube
栄養ちゃんと考えて自炊するけど運動をしない生活よりも、運動さえしてれば適当にポテチとか食べてる生活の方がよっぽど体調が良いというね。

一応夜だけは一口だけでも野菜摂るように意識してますが、あとはほんと適当です。調子がいい。

うつヌケごはんとはいったい何だったのか。
ああいうのちゃんと意識してる方がストレスになる気がするよ。
個人的な意見だけど、うつになる時点で既に相当な無理をきかせてたわけで、その上うつヌケごはんを頑張って作ろうだなんて負担の上塗りにしかならないのでは。ただでさえうつ気質の人は真面目にちゃんとやろうとしてしまうんだから。当事者ではなくて作ってあげられる立場の人が実践する分にはいいのかもだけど。

自分に合ってる生き方でストレス貯めないことの方が大事だと思うんだ。

#健康 #体調 #メンタル #めんどい思考 #食う奴
1 2 3