Memo

最近全然絵を描いてなかったけど、久々に自分のスケッチブックをパラパラと見て「やっぱり絵を描くって良い趣味だなぁ」としみじみしたのでぼちぼち再開しはじめました。

好きなもの(じゃなくても)をスケッチしてそれが冊子状にまとまってるってだけでキュンとするんだよな。

何になるってわけでもないけど、ただただ自分にとって心地いいことだからそれを低空飛行でも継続するって尊いことなんだなぁと改めて思ったりもした。

#モチベーション #創作全般
ついにハンドメイド界隈にまでAI生成画像が出回り始めた。。
一瞬気づかなかったけど、たとえばあみぐるみ系だと3DCGで作ったモデルに妙に均一な毛糸のテクスチャ当てたような感じで、妙に綺麗で無機質なセットの中で撮影されてて、一見ハンドメイド風なのに温かみがなくて、一度気づいてしまうともう違和感が凄まじい。

ハンドメイドなんて手作りすることに意味があるのに画像だけAI生成して何がしたいんだろう。
そういった画像のリンク先を踏むと、広告たっぷりの無料編み図配布の(といいつつ肝心の編み図はほとんど何もない)中身のない海外サイトに飛ぶから、そういうPV稼ぎのためのスパム行為目的なのかな。

私自身、このサイトを作った初期に、形に残るものが作りたいから最近はデジタルイラストよりハンドメイドに傾倒してる的なことを言った記憶があるので(思ってただけで書いてなかったかもだけど)、こういう使い方をされてしまうとそこすらも侵されたような気分になってどうしても愉快ではいられないなぁ。

ハンドメイドは”この世にたった一つの現物がちゃんと存在する”という部分は生成AIには絶対侵せない強みなんだけど、現物の展示とか販売じゃなくて「作品の写真をネットで発表する」という楽しみ方をメインにしていたらそこは正直結構モチベーションが削がれるよね。

#AI #めんどい思考 #創作全般 #モチベーション
Apple製品には同一アカウントで登録しているiPhoneやAirPodsなどの音を鳴らして探す機能があって、特にWatch→iPhoneを鳴らして探すのがものすごく重宝してるんだけど、これがあまりにも便利すぎて他のものを見失ったときにもつい音を鳴らしたくなってしまう癖がついてしまった。

鍵とか文房具とか読みかけの本とか靴下の片割れとか、脳内で呼びかけたありとあらゆるものの音が鳴って「ここだよ〜」って居場所を教えてくれたらいいのに。
でもなんかこういうの冗談じゃなく近い将来に実現しそうでちょっと怖くもある。

#ガジェット
メルカリやる奴

ひっさしぶりにメルカリを再開した。
履歴見たら2年半ぶりくらいでした。

再開した理由は不用品が溜まってきたというのもあるけど、一番はビットコインに興味があったから。
売り上げでビットコインを直接買えるのが魅力的だなぁと。

ちなみに一度やめた理由は、一時的にちょっと飽きてただけのものでも何でもかんでも売ってしまって、結局あとから買い戻すことが多くてジリ貧になってたから…😂
「メルカリで売ればいいや」精神で日頃から無駄遣いしてしまうことも多かったし。

アプリの商品をおすすめするアルゴリズムが上手いのか、よくメルカリ内で不要なものを購入してしまってたので、売れたらすぐビットコインに移してメルカリ内では消費しないようにしようと思ってます😂

値下げ交渉嫌い民なので、公式が値下げ交渉機能みたいなのを出したのもきっかけだった気がする。今はなくなってるみたい?でよかった。

あと転売ヤーや海賊版ハンドメイド作家などを放置する企業姿勢にも憤ってたけど、よく考えてみたらあまり自分には直接関係ないし、利用できるものは利用しようの気持ちが勝りました。

line

久しぶりすぎていろいろついていけないかと思ったけど、案外何も変わってなくてほっとした。
昔よりちょっと売れ行き鈍くなったような気もするかな?

値下げ交渉は嫌いだけど、価格調整すること自体は厭わない方なので、新機能の限定セールもとても良いと思いました。

あと私は匿名配送しか使わないのですが、郵便で出せる匿名配送がものすごくパワーアップしててよかったです!
出す時にいちいちレジや窓口などで対面やりとりしたくないので、以前はPUDOロッカー発送一択だったのですが、ロッカーがいっぱいだと出せなかったり、その場でQRコードを読み込む作業がいるから複数発送だと取り違えのリスクがあったりしたんですよね。実際1回取り違えてしまったこともありました…。

それがQRコードシールを貼って家で落ち着いて読み込んでからポストに投函して終わり!になったので、上記の面倒ごとを全部回避できるようになっているというね。

あと、挨拶文をワンボタンで送れるようになってたのも良いですね。
お互いワンボタンで定型文送り合ってるだけなのに、挨拶ある方が気持ちいいから人間って不思議。
私はメルカリにおいては挨拶のやりとりがなくてもさほど気にしませんが、自分からはしないと気が済まないので素直にありがたい機能だと思いました。


#メルカリ
フィットボクシング2月のリザルト。

20240229161411-admin.webp

月の前半は体調崩してしまって何もできず。
ここでなし崩し的にやめずに再開できたのは偉かった!

line

37度くらいの微熱が3週間も続いたのは初めてでちょっと焦りました。
微熱以外には大した症状もなく、「運動を始めて平熱上がったんじゃないの?」的な感じで誰にも心配してもらえなかったし自分でもそんな気がしてきてたけど、ある日を境に急に下がったし元気になったのでやっぱり何かしらの体調不良だったみたいです。

月の後半は、このサイトに書くようなことでもない創作活動的要素のないことにハマりだしてしまい、まったくといっていいほど絵描いたり何か作ったりしなかったのがちょっと心残り。
去年一年かけてせっかく創作する習慣をつけたので、1日5分でいいから再開したいなぁ。
絵も手芸も身体記憶が強いものだし、何もしないとあっという間に錆びつくので。。

#フィットボクシング #月のまとめ #体調
ライザ2、脱落。
以下はネタバレ&批判的な感想なのでやる予定のある人と好きな人は展開非推奨。

戦闘システムとかサブ要素(神獣?に乗れるとか)を詰め込みすぎてごちゃごちゃしすぎだなとか、会話テンポ悪いなとか思いつつも序盤〜中盤までは錬金術が楽しすぎてなんだかんだ睡眠削るほどハマってプレイしてたものの。

・1つの遺跡の重箱の隅を突くような周回を何度もさせられる。これが最大の虚無。
・カフェ、農園、行商人への貢ぎ物とかのサブ要素をやる意味がほぼ全くない
・新キャラ(特にクリフォード)が取ってつけたように仲間になるから全然仲間意識芽生えない
・ボオス仲間にならんのかい!(次回作でなりそうではあったけど)
・最大強化したローゼフラムを作ってしまった時点でボス含めて瞬殺になってしまい以降すべて脳死の消化試合と化す

この辺が理由で、骨の遺跡終わったところでもう我慢ならなくてリタイア。

女性キャラの露骨すぎるキャラデザインとかはそういうもんだと受け入れた上でプレイしてるし前作からわかりきってることなのでそんなに気にしてなかったけど、匍匐前進のアングルと雨で服が濡れて透ける演出は流石にやりすぎと感じたし正直不快だったな。
ワンショットだけならまだしも、毎回毎回だし。

それにしても最初から最後までストーリーにのめり込めなかったなぁ。。
ティーン向けラノベっぽいノリだし、自分が対象年齢外になっただけ?
でも前作もこんなもんだったといえばこんなもんだったかもしれないけど、自分のプレイ日記(サイトには載せてない)を見てるとなんだかんだ最後まで楽しそうにやってたから、やっぱり2で失速したんじゃないかと言わざるをえない。。

セールで既にライザ3も買っちゃってたから最後までやらなきゃ…と頑張ったけどダメだった。。
今後こういう買い方しないようにだけ気をつけよう。。
セールにつられて積みゲーダメ。まとめて買って両方やらないより、2が面白かったら3を定価ででも買った方がいいって冷静に考えればわかることだったのに。

そういえばアーランドもロロナはトロコンしてさらに忘れた頃にあと2回くらいプレイしたけど、トトリは何度ハマろうとしても途中で投げちゃったし、2作目で篩い落とされる法則でもあるのかなぁ。


#アトリエシリーズ
アスカノ最終巻読んだ。
前もこれ言った気がするけど、個人的には萌たや編とエミー編がピークだったかな。
強く共感できる要素を持ってる主人公がこの二人だけだったというのもあるけど。

とはいえ、いつもコンテンツを世間とは時間差で消費する私がこんなにほぼリアルタイムで最後まで追うほどハマったのは珍しいし、今後も何かにつけてふと思い出すことになるんだろうなと思うくらい自分の中に染み入った作品でした。

#漫画 #読書メモ
もし10年前にエヌビディアの株100万円分買ってたら今ざっくり2億になってたのかぁ。。
夢ありすぎ。。

ブラッシュアップライフ的に転生できたらまっさきにやりたいことの一つだけど、「徳が低すぎ」て来世はミジンコ確定ムーブよなぁ。

#世の中
とても今更ですがフィットボクシング1月のリザルト。

20240219123046-admin.webp

このゲーム、要素の解禁の仕方がとても上手いですね。
まさかこの私が有酸素運動を習慣にできる日が来るとは。

おジャ魔女の曲がやりたかったのでアニソンパック Vol.2だけ課金しました。

3月に出る初音ミク版も買うつもりです。

line

結局エヴァンじゃなくてマルティーナちゃんをコーチにしてます。
明るくて可愛いので癒されます。ヨガのクラスに行ってた時もこういうタイプの先生が好きでよく選んでたなぁと思い出しました。

エヴァンはカッコいいけど強めの檄を飛ばされるタイプの指導が結構苦手なのであまり相性よくなかったです。

#フィットボクシング
1 2 3 36 37 38