Memo

カテゴリ「ハンドクラフト」[4件]
古布のあれこれ②

>>434の続き)

ついに古布のはぎれを買うだけじゃ物足りなくなり、リサイクルショップやフリマアプリでアンティーク着物を買い集めるように。
というのも、はぎれ状態で売られてるものはつまみ細工などの小物作り用のサイズが多くて、ドールの着物を作れるほどの大きさのものがあまりないからです。

着物をほどいて布の状態に戻せばはぎれを買うより割安だし、布面積もたっぷり取れるので着物とお揃いの小物とかもたくさん作れるのが良いです。
着物はほどく前提で作られてるので、驚くほど簡単に解体できました。
とはいえ凄く古いものなのでホームクリーニングしてもまだ埃っぽく、作業時に換気とマスクは必須です。

「へぇ、着物ってこうやってできてるんだなぁ」と勉強になったし、つぎはぎで補修されてるものも多くて(しかもそれが丁寧なので一見わからない…!)、大事に着られてきたんだなぁということを感じて不思議と嬉しい気持ちになったり。
丁寧なものに触れると嬉しくなるあの感じ、なんなんでしょうね。
私ももうちょっと物を大切にしなきゃなと気持ちが引き締まります‥。すぐ捨てちゃう人なので。

古い着物を買う目的はほどいてドール服や小物を作るためだけど、当然使いきれないので余ったはぎれは自分も同じように売ってしまえばいいんだということに気づいたら、単純にハンドメイド材料としても結構コスパがいいかもしれない。
目利きや売り方が上手い人だったら自分が使う分をさっ引いても元が取れちゃうんじゃないかな。

 #創作全般 #着物
古布のあれこれ。

最近ドールの着物をよりアンティークっぽく作るために、古布をぼちぼち買い集めはじめたのだけど、おばあちゃんちみたいなにおいがすることが多いね。

幼少期は祖父母の家にいることが多かったので、私的には安心する香り。

経年した布の匂いなのか、はたまた箪笥とかの匂いなんだろうか。

古い布を捨てないで取っておいてくれる人がいて本当にありがたいなぁ。。
明らかにいい布だというのがド素人の私でもすぐわかる。
華やかな色柄でトロトロの優しい触り心地の古布たち、見て撫でてるだけで幸せな気持ちになる。
まさに「肌で感じる」とはこういうことなのかな、としみじみ。

やっぱり丁寧に作られたものって理屈抜きで心への沁み方が全然違う。
こういうの絶やしちゃダメだよねほんと。。

 #創作全般 #着物
ちいかわリカちゃんお迎え 他

20240330194841-admin.webp
いよいよ春ですね。桜が本当に綺麗だった。
ぽかぽか陽気の中、桜を見るみんなが幸せそうにしててすごく癒された。
一年中こんな気候だったらいいのになぁと思ってしまいます。

line

202403301948411-admin.webp
あと、ちいかわリカちゃんをお迎えしました。
ちいかわグッズを見るたびに可愛いなぁと思いつつも、自分の部屋や持ち物とは微妙に雰囲気が合わなくて実際に買うほどまではいかなかったんだけど、これは衝撃的に可愛すぎた。。
ちいかわ界隈って転売すごいイメージもあったし、すぐ売り切れそうと思ってほぼ定価で予約したけど、発売後の今も普通に買えそうですね。なんならAmazonは値引きされてるし。

line

あとドール関連でもう一つ、新作ブライスちゃんの「ユーアールフォーミー」を予約しました。
予約してまで買うブライスちゃんは初です。
うちにはすでに3人のブライスちゃんがいますが、次にビビッとくる子が出たらもう1体お迎えしようと決めてました。

漠然と、淡い色合いの子か、黒髪の子か、ボブヘアの子で今持ってる子たちと被らない雰囲気の子がいいなと思ってたので、ホワイトブロンドのおしゃれさんが出てほぼ即決でした。
ブライスちゃんには珍しいちょっとダークめなスモーキーカラーのリップも良すぎる!

過去に「ファイティンミルクサランへ」が出た時にかなり迷って結局見送ったのと、「アイルロファイルスタイル」がかなり気に入ってたけどブライスにハマった頃にはもう既にプレ値だったので、ユーアールフォーミーはこの2つのドールのハイブリッドみたいな雰囲気を持ってるのも凄く刺さりました!!
寒色とかモードっぽい感じが似合いそうなのも、すでにいる子たちと被ってなくて良きです。作りたい服のイメージがどんどん湧いてくる…!

line

最近は暇があればドール服(着物)ばっかり作ってるので、サイトの更新が疎かになってしまってますね。
服の制作のせいで机が散らかってしまってるのでPC開く気が起きないというのも一つの理由なんですが。
日記はともかく、絵は単純に今は描く気が起きず。。創作意欲が全部服作りに持っていかれてます。

最近は自分で納得できるくらいの完成度で作れるようになってきたので、いずれどこかで販売したいなとか考えてます。
販売するとして、サイトで案内をするかはすごーく迷い中ですが。。

匿名配送が使える&使い慣れてるメルカリで売りたいけど、普通に不用品も出しちゃってるアカウントだしここと紐付いてしまうのはちょっと恥ずかしいなぁと。
なのでせっかく作ったDoll&Craftのページにも最近作った作品の写真はまだ載せあぐねております。いずれ売ることになるかもしれないものなので。

#リカちゃん #ブライス #おでかけ #創作全般
編み物のここが好きという話とか

昨今「推しぬい」なるものがいろんな人に作られてる(…よね?)のに対して、「推しあみ」はあまり(というか全く)聞かない理由をなんとなく想像してみました。

裁縫も編み物もまったく初心者だという人を想定したとき、おそらく0から1の状態に持ってくるのは裁縫の方が簡単だからじゃないかなぁと思いました。
(1から10や100にしていくのはその人の好みや適性次第なのでほんとに入口の話)

裁縫はほとんどの人が家庭科で経験しているし、複雑なものでなければ、完全に自己流でも多分最低限なんとか形にすることができてしまうと思うのですが、編み物は基礎的なルールを覚えるまでは全く何も作れませんので、そこが参入障壁の高さの違いになってしまっているのかなと思いました。

実際私も「何かハンドメイドを趣味にしたいなぁ」と漠然と思っていた頃は、編み物より先に裁縫に手を出しましたから。(それより前は羊毛フェルト🐏)

基本的に私はせっかちで雑な人間なので、裁縫の針で手を刺すストレス(羊毛フェルトもこれがダメだった)、一度布を裁断してしまったらやり直せない不可逆性、道具を散らかしてしまうことなどが合わず、これは私の手には負えないぞとすぐに見切りを付けてしまいました。

その点編み物ならケガもしないし、いくらでもほどいて編みなおせるし、狭い場所や机のないところでもできるし、慣れればYoutubeなんかを見ながら片手間にできるところなど、いろんな面で自分に合っていました。
編み物は0から1の壁さえ超えられてしまえばとてもシンプルですし、単純作業的な面と考えながらやる作業のバランスもすごくちょうど良いです。
あとこれは個人的なフェチですが、作ってるうちに作品が3Dプリンターみたいにだんだん積層して浮き上がってくる感じがたまらなく楽しいんですよね。

とはいえ、私自身かぎ針編みで既製編み図のアレンジやオリジナルの作品がなんとなく作れるようになるまでに結構な時間が掛かったので、手っ取り早い趣味ではないのは間違いないです。

ところで、amidollという単語の入ったドメインを確保しているので、いずれ作品が増えてきたらあみぐるみのギャラリーは別サイトに簡易的にまとめようかなぁとも考えてます。

もともと私はドールやフィギュアみたいなお人形タイプのあみぐるみを作りたかったのですよ。
(ちなみに”推しぬい”という概念はごく最近知りました。裁縫が得意だったら作ってみたかったかも)

人形タイプのあみぐるみは一般的に「ヒトガタ」って呼ばれてるみたいなんですが、それだとなんか神道的というか(式神みたいなのを連想してしまいます…w)、ちょっとしっくりこないので自分で勝手に「あみドール」って呼んでたのが由来ですね。

自分の理想のドールタイプのあみぐるみを模索していろいろ苦戦してるうちに、サイト作りにハマったり、絵描き熱が出たり、あみぐるみよりも小物やウェアづくりにハマったりして、やや諦め気味だったのですが最近またあみぐるみ熱が出てきたので、今度は近いうちに理想に近いあみぐるみドールを作ってお披露目できるかもしれないです。
今はマスコット的なものしかギャラリーに載せられていないですからね。(これはこれで気に入ってるのですが)

ドメインは2年間1円で取得できたので2年以内にギャラリーが作れる程度に作品増やせるのを目標にしています。(少なくともオリジナルを3作品くらいは…)

あみぐるみを別サイトにしてもブログやMemoは共通にすると思います。
ひとことすら既に持て余してるので、これ以上更新する場所が増えても手が回らず埃が溜まることになってしまうのが目に見える…。
名義とかも器用に使い分けたりできないタイプなので…。

でもそれなら別ドメインにしなくてもサブドメインでいいじゃんって気もしなくもないですが。
いやそれどころかこのサイトでギャラリーのページを絵とハンドクラフト作品で分ければそれで十分な気もしてきました…。
それなら名刺とかに載せるURLも1つで済みますし。(今のところ名刺作る予定皆無ですが)

もし別サイト作るなら今度はWordPressじゃなくて静的サイトに挑戦してみたいですね。
ドシンプルで爆速のやつ。それこそJamstackに挑戦してみてもいいし。


#自分語り #かぎ針編み #編み物 #趣味