Memo

タグ「趣味」[11件]
深夜にやってはいけないことリスト

①ネットショッピング
②ぐだぐだ長文を書く←NEW!

他人と自分を比べるのが不毛なんだから、AIと自分を比べるのも不毛なだけかも。
楽しいならやる、楽しくないならやらない、人のやってることはいちいち気にしない、それだけだよな趣味なんて。

#AI #趣味
「アイデンティティがない 生まれない らららら」

布や毛糸で3Dプリンターみたいなことができる技術来たら、もう私の趣味はことごとくテクノロジーに奪われてしまうことになるな。
軽く調べたら、もうそういう技術の芽みたいなのは既にあるようだし、時間の問題だなきっと。

AIに服のデザイン生成させる→布3Dプリンターで即印刷みたいなの、近い将来普通に実現してしまいそう‥。

フリマアプリでAI生成と思われる図案を使った手芸キットなどを大量出品している業者風アカウントをいくつか見つけてしまったし、平面ではもう既にクラフト界にもAI産業革命が起き始めてるから立体物も時間の問題。

続きいつにも増して暗いです。

line

個人的にはAIに仕事が奪われるとかより、趣味や生きがいを奪われる方がよっぽど怖いと思う。
仕事なんて楽になるに越したことないからむしろ技術革新大歓迎派だし。

どちらも、奪われたら新しいことをするようになるだけと言われたらそれまでなんだけど。まだそう簡単に割り切れない。
それでいくと、仕事が趣味です生きがいですみたいな感覚の人もこれからアイデンティティクライシスでつらいだろうな。

やりたくないことは楽になったら嬉しいけど、好きでやってることが楽になりすぎるとこんなにも虚しいのかと。
好きなことでは適度に苦労したいのかもな、人間って。

実際に手を動かすことで何かを創って自己実現するような趣味に対しては逆風が吹く時代になったのかな。
ちょっと乱暴な例えだけど、同じクリエイター気質でも、原作者(アイデアマン)タイプには追い風、作画(職人)タイプには不遇というか。
なんか前も同じこと書いたような気がするけど、昔の文章恥ずかしくて読み返せないので許して‥。

一昔前だったら、まさか創造が消費より虚しいという感覚に一時的でもなるなんて想像もつかなかった。
もちろん気のせい、そう錯覚してしまってる部分もあるだろうけど。

私も今やAIでソースコード生成したり、神経割きたくないことには定型文生成してもらったり、おそらく他にも意識してないところでも恩恵をたくさん受けてるので、技術革新自体は否定してないけど、なんかもう、ただただ寂しい感覚。

うまく言語化できないけど、とてもちっぽけで虚しい。いろいろと。
こういうのって、自意識過剰ってやつなんだろうな。この言葉、何回言われたことか。


 #AI #めんどい思考 #趣味 #不便益 #創作全般 #モチベーション
今すごく日本刺繍がやりたくて仕方ないんだけど、初心者向けの簡単なキットとかがほぼなくて、お教室に習いに行くみたいな選択肢しかなさそう。
何かを習いに行くというのが一切続いたことない人なので、それすなわちイコールやれる選択肢がないという状態。。

フェリシモのキットが唯一あるけど、フェリシモのシステムって独特すぎて始めるのにかなり勇気いるなぁ…と思ってしまう。
2024年現在でも届くまで1ヶ月かかることもあると聞いて、どうなのよ。
大企業+既製品+通販老舗でそんなことある!?って思ってしまうのですが。

#やりたいこと #趣味
好奇心旺盛、視野狭窄、せっかち、ゴミみたいなプライド

最近思うこと、今回は特に散文。

私は常にやりたいこと(半分くらいは本気じゃなくて気のせいだと思う)が多すぎるんだけど、まぁ当然それら全部を極めている時間も要領の良さもあるわけがなく…。

そういう時、すべて手放す(やめる)んじゃなくて、目標を落としてもいいのかなと思った。

今目標を下げるべき対象なのは手芸関係なのかな。

手芸はこのサイトを作る前、絵を描くのを長いことやめてた時期に、行き場を失って肥大化した創作意欲と発表欲のはけ口として始めたもの。
あみぐるみから始めて、ソーイング(ドール服)…と食指を伸ばしてきたけども。
(余談だけどほんとの最初は音楽やろうとして、これはすぐ不向きとわかってやめました…;)

当初は”絵の代わり”として始めたことなので、最終目標は当然「自分の作風を確立して設計段階からすべてを考えて自作してどっかで発表なり販売なりする…!」だったのだけど。

line

このサイトを作ったことでまた純粋な創作意欲は絵に戻ってきているのに、まだ手芸にも高い目標をセットしたままだったから全部中途半端でパンパンになってるような。

手芸はまだ新しい趣味だから、まだまだ全然低い所でも楽しめる余地があるのにいろいろ焦りすぎてたな。
手芸本に載ってる作品とかをそのまま作ったりせいぜいちょっとアレンジして楽しむことでも十分癒されるし楽しい。
販売さえしなければ、「この本見て作りました!」って発表しても許される世界なんだから、発表欲だって満たせるんだし。
(メルなんちゃらとかいう無法闇市のことは知らん)

けど絵は一応長いことやってきてしまってるので、流石に模写してスケッチしてそれで満足♪…とはいかなくて、やっぱり自分のタッチで自分の中に溢れてる何かを出さないと気が済まなくて…。
そのためには練習する時間も必要で…この辺は「何のためにスケッチや練習をするのだろう」で話したからここでは割愛するけども。

…これ結局また「足るを知る」という結論に行きつくのかな。
最近なにかとこの結論になることが多い。創作に限らず、生活とか、人生においても。

目標を高くするのは、物足りなくなったタイミングでいいのでは。
最初から運動負荷30にする馬鹿がおるか…!とまたリングフィットに教訓を得る奴…。

とりあえずもっと長いスパンで物事を嗜むことができるようになりたいよね。なんでもかんでも焦りすぎなんだ。
手芸とか極めるまでに10年レベルで楽しめる趣味なのにねぇ。

昔から、若くして成功している人を見て焦るとか、「何気なく始めたら成功しちゃいましたぁ☆★はわわ」みたいな人を見て焦るというのはよくあることだけど、近年はソーシャルなんちゃら(私はこれを見てないから間接的にだけども)や、Youなんちゃらのせいで、ごく一部の成功例を見せつけられる機会が多すぎる。

自分は自分だし、純粋に楽しかったことをつまらないことに自分でなり下げるのはもうたくさんだ…。


#めんどい思考 #モチベーション #趣味 #創作全般
リバティのシルバニアが可愛すぎた

ダイソーの折り畳み木製ラックがちょっとしたディスプレイに良い感じだったので、最近一目惚れして買ったシルバニアちゃんたちを箱から出して飾ってみました…!

20230617171447-admin.webp
以下、飾ったものについて語らせて…!

line

スウィートリビングルーム-リバティプリント-
値段見てびっくりしたけど可愛すぎてお迎え…。まぁリバティだし仕方ない。
ふだんお顔の厳選とかはそんなに拘らない方なんですが、この子は売り場でまっすぐこっちを見つめて「買って♡」って言ってる気がしてならなかった…😹
ランプシェードの縫製が結構ハズレ個体だったものの、そんなの吹き飛ばす可愛さ。
紙細工の雑誌が付いてたり、小物の豪華さがすごい。

街のすてきなお兄さんセットのペルシャネコのお兄さん
結構前にお迎えしていた子たち。
店頭で「なんかときメモっぽい…!」とか「F4かよ…!」とかとにかく一瞬で心を掴まれた。
箱裏のキャラ設定とかめっちゃ乙女ゲーっぽいと思うのですが…。(リンク先でも読めます)

その時は「高いし、こんなん一発ネタだろ…」と自分に言い聞かせて買わずに帰ったものの、帰り道で死ぬほど後悔したので慌てて別日に買いに走った思い出。
家族からの「でもドレス着せたら”素敵なお姉さんセット”だよね?」という指摘が耳に痛い。

買ってからしばらく箱のまま飾ってましたが、リバティの白猫ちゃんとペルシャネコのお兄さんの並んだビジュがとっても良さそうだったので満を持して開封。

一応、仕事帰りにパンを買ってきてくれた素敵な旦那さんみたいな設定です…笑
でもリバティの方は「お母さん」で、こちらは「お兄さん」なのでちょっと無理あるかな。まぁいいや。
子供たち?も種が違うし、ダイバーシティとかそういうアレを表現しているんです。きっと。

他ふたりのお兄さんもそのうちちゃんと飾りたい。

赤ちゃんスイーツシリーズのくま
シルバニアショップのくじのハズレ景品。どれでもよかったけど結果的にこの子が一番かわいかったかも。
アホっぽい口元がほんとにかわいくてお気に入り。

赤ちゃん海のおともだちシリーズ- Bのフェネック
ハスキー狙いだったけど、この子も同じかそれ以上にかわいくてお気に入り。シークレット。

森のおいしいパン屋さん(ガチャ)の①
どれでも良かった。リバティセットとの相性いいなぁ。
紙製のランチョンマットとか、ビニール袋のショッパーとか、付属品の芸が細かくてニクい…!

もう時を忘れて飾り付けちゃったよね。
今までは人から譲ってもらった子(赤ちゃんブラインドのダブりとか)を適当に本棚とかに置いてただけだったけど、ちゃんと飾るとめっちゃくちゃ可愛くてほんとうに癒された。
もはやちょっとした箱庭療法とかになってるのではと思いました。


#シルバニア #100均 #趣味
手芸を始めてからは、割と人に言いやすい趣味なので助かってます。
私はよっぽど親しい人以外には絵を絶対見せられないので、趣味は絵を描くことです→「何描いてるの?」なんて聞かれる流れになったら非常に困るため基本絵を描く趣味を隠しているのですが、手芸なら「何作ってるの?」という流れになってもまぁ見せられるので…(笑)

でもあみぐるみなんかはかなり趣味が入ってるので基本見せず、無難にかぎ針編みのバッグとか刺し子のふきんとかを見せて、お茶を濁しつつやり過ごしてます。

#自分語り #趣味
【ミディブライス】アップル・ジャムリシャスちゃんお迎え

ネオブライスちゃんのお洋服を作っているうちに、「色違いで服を作って双子コーデさせたいな」という衝動が沸き起こってしまったので、ミディブライスちゃんをお迎えしてしまいました。
20230413224112-admin.webp

line

私の初ブライスであるブルーラビットちゃんはグッスマ製なので、タカラトミー製のブライスちゃんは初めてです。
これ以降ミディは出てないようなので、グッスマではミディは作らないのかなぁ😿
ブライス図鑑のジュンコウォングさんのコメントを見ても、今後のミディの生産は厳しそうだなぁと感じてしまいました;

20230413224143-admin.webp
↑タイツを履いたらデフォ靴が履けなくなったので、とりあえずセリア靴を履いてもらいました。

手に取ってまず感じたのは、「華奢…!!」

ネオブライスの時は「思ったよりデカいな」という感想でしたが、ミディは逆に「思ったより小さいな」と感じました。
軽いし小さいし、ほんとに繊細な感じです。

ミディちゃんは外にも連れていきやすいサイズ感だし、あまり恐々せずに外に連れ出したり、いずれは可動ボディに交換したりしてガッツリと遊んでいきたいなと思っています。

とりあえずデフォ服は色移り必至っぽそうなので白いワンピースなどを作ってあげたいです。
ネオとの服の互換性はないようですし、型紙などもほとんどなさそうなので、自分の腕を上げてネオブライスの型紙を調整してあげる必要がありそうです。
もしかしたら、丈は短くなるかもだけどねんどろいどどーるの服とか着れるのかな?

20230413224213-admin.webp
↑ネオブライスとのサイズ比較

20230413224244-admin.webp

二人ともブラウンヘアにグリーンのアイシャドウで、もっと印象が被ってしまうかと懸念していましたが、アップルジャムリシャスちゃんの方がヘアもメイクもビビッドな感じなので思ったよりも雰囲気は違いました。
瞳の色も、アップルちゃんの方はくすんだオリーブグリーンなので、ネオブライスのグリーンアイとは印象が結構変わりますね。

肌色は二人ともフェア(標準)なのですが、髪やメイクや服の印象のせいか同じ色に見えないですね。
パーソナルカラーの重要性をちょっと実感しました。笑

ブルーラビットちゃんは優しくてナチュラルorガーリーな感じがよく似合いますが、アップルジャムリシャスちゃんは結構攻めたファッションでも着こなしてくれそうだと思いました。

濃いメイク+流し前髪+伏し目がちなアップルちゃんの方が大人っぽく見えますね。
おっとり優しいお姉ちゃんと、大人っぽくておしゃまな妹ってめっちゃ可愛くないですか?!

最後に、先日リングライトが壊れたので全体的に写真がいつも以上にイマイチで残念。
とりあえずアマゾンで新しいのを調達しておきました。使いやすいといいのだけど。


#ブライス #趣味
久々に[ドールのページ]を更新できました。
最近運動しすぎて創作意欲に回す分のエネルギーが枯れてたので、運動をちょっとセーブするようにしました。

他の人のブライスやドール遊びが見たくてたまにブログとかを巡回するのですが、ドールって本当にいろんな楽しみ方があるなぁと思いました。

服や小物を作って楽しむ人、オシャレな服を買って着せてあげて楽しむ人、ポートレイトみたいに凝った美しい写真を撮って楽しむ人、一緒にお出かけするのを楽しむ人、カスタムして楽しむ人、ミニチュアの世界を作って何かを再現して楽しむ人、お人形同士を仲良く戯れさせて楽しむ人…。
いやー、素敵な趣味だなぁ。

私自身は服&小物作り96%、ミニチュア再現3%、写真撮影1%くらいな感じでドール遊びを楽しんでます。
写真を撮るのは正直かなり苦手で、制作物をサイトに載せたいから仕方なく撮ってる感じですね。
ほんとは服や小物を作るだけ作って撮影とかは外注したいくらいです…w

#ブライス #趣味
はじめてのブライスちゃんをお迎えしました

\来たぜよ/
20230413222728-admin.webp
我が家にブライスちゃんが来てくれました…!!!

もう長いこと、それこそ元号が令和になるよりもずっと前から欲しいと思っていたのですが、自身がズボラな性格なこともあり、繊細な管理がいる上に高額なドールは買う勇気がなかなか出ずにいました。

でも今年は私にとっていろいろと節目や転機(サイトを作ったこともそのうちの一つ)になった年でもあったので、人生のご褒美というと大袈裟ですが、思い切って購入に踏み切りました…!

結果、期待の100万倍くらいの満足感です!!
本当に、本当に可愛い、愛しい。写真もかわいかったけど、実物はあまりにも可愛すぎました。
長年の念願だったブライスをお迎えできた感激と、あまりの愛くるしさが相まって本当に涙が出そうでした。
胸いっぱいってこういう気持ちなのだなぁ、と。いつまででも眺めていられそう。

こんなに幸せな気持ちになれるならもっと早くお迎えしておけば、と少し思いましたが、今年発売したばかりのこの『ブルーラビット』ちゃんがあまりにも自分のツボでしたし、いろいろなタイミングが合ったという意味でもこの子をお迎えするのが必然だったのかもしれません。
ほっこり可愛いお洋服、健康的なお化粧、春のような色合い、優しげでナチュラルな雰囲気、すべてが本当にドストライクです。

私がモタモタと迷ってる間に大手通販サイトなどではもう在庫がだいぶ捌け始めていたので、プレミアがついてしまう前に駆け込む形での購入となりました。
この子は高知県にあるおもちゃ屋さんの通販で購入してはるばるやってきてくれたのですが、心の中で土佐弁を話していたら可愛いですね。

ものすごく頑丈に梱包されていたので、箱とブリスターの解体、本体のビニール剥がしなどに小一時間ほど格闘しました。
万が一にでも傷つけたくないので、刃物を使うのもヒヤヒヤものでした;
箱から出してみると想像以上に大きくて驚きました。今まで1/12スケールフィギュアくらいのサイズ感のものしか手にしたことがなかったのでこの存在感には圧倒されます。

また、事前にリサーチしていたからわかっていたことですが、髪の毛はベタベタゴワゴワです。
でも少なくともこの子にはナチュラルな雰囲気に合っているから私は好きですね。外国の女の子って感じもするし。
ただ髪用のスリーブの跡が前髪についているのは少し気になるので、気が向いたらシャンプーに挑戦してみるかも。
それから、体がペタペタしているので靴下を履かせるのが大変でしたね。笑

この子のためにこれからたくさんお洋服を作ってあげたいです。
基本は私の趣味であるかぎ針編みで作ってあげるつもりですが、ここまで可愛いと苦手な裁縫にも挑戦したくなってきてしまいますね。
下手したらしばらくのあいだ、絵サイトじゃなくドールサイトになるかも。
これまでもずっとハンドメイドの話題などもしていましたし、元より絵だけのサイトのつもりは全くなかったですが一応。
ドールと創作は自分の中で地続きなのでサイトを分ける予定は今のところありません。タグなどでできる限り分類整理はしていきます。
写真を撮るのがいろいろな意味で苦手なので、結局自分一人で楽しんで完結する可能性も大ですが。


#ブライス #趣味
編み物のここが好きという話とか

昨今「推しぬい」なるものがいろんな人に作られてる(…よね?)のに対して、「推しあみ」はあまり(というか全く)聞かない理由をなんとなく想像してみました。

裁縫も編み物もまったく初心者だという人を想定したとき、おそらく0から1の状態に持ってくるのは裁縫の方が簡単だからじゃないかなぁと思いました。
(1から10や100にしていくのはその人の好みや適性次第なのでほんとに入口の話)

裁縫はほとんどの人が家庭科で経験しているし、複雑なものでなければ、完全に自己流でも多分最低限なんとか形にすることができてしまうと思うのですが、編み物は基礎的なルールを覚えるまでは全く何も作れませんので、そこが参入障壁の高さの違いになってしまっているのかなと思いました。

実際私も「何かハンドメイドを趣味にしたいなぁ」と漠然と思っていた頃は、編み物より先に裁縫に手を出しましたから。(それより前は羊毛フェルト🐏)

基本的に私はせっかちで雑な人間なので、裁縫の針で手を刺すストレス(羊毛フェルトもこれがダメだった)、一度布を裁断してしまったらやり直せない不可逆性、道具を散らかしてしまうことなどが合わず、これは私の手には負えないぞとすぐに見切りを付けてしまいました。

その点編み物ならケガもしないし、いくらでもほどいて編みなおせるし、狭い場所や机のないところでもできるし、慣れればYoutubeなんかを見ながら片手間にできるところなど、いろんな面で自分に合っていました。
編み物は0から1の壁さえ超えられてしまえばとてもシンプルですし、単純作業的な面と考えながらやる作業のバランスもすごくちょうど良いです。
あとこれは個人的なフェチですが、作ってるうちに作品が3Dプリンターみたいにだんだん積層して浮き上がってくる感じがたまらなく楽しいんですよね。

とはいえ、私自身かぎ針編みで既製編み図のアレンジやオリジナルの作品がなんとなく作れるようになるまでに結構な時間が掛かったので、手っ取り早い趣味ではないのは間違いないです。

ところで、amidollという単語の入ったドメインを確保しているので、いずれ作品が増えてきたらあみぐるみのギャラリーは別サイトに簡易的にまとめようかなぁとも考えてます。

もともと私はドールやフィギュアみたいなお人形タイプのあみぐるみを作りたかったのですよ。
(ちなみに”推しぬい”という概念はごく最近知りました。裁縫が得意だったら作ってみたかったかも)

人形タイプのあみぐるみは一般的に「ヒトガタ」って呼ばれてるみたいなんですが、それだとなんか神道的というか(式神みたいなのを連想してしまいます…w)、ちょっとしっくりこないので自分で勝手に「あみドール」って呼んでたのが由来ですね。

自分の理想のドールタイプのあみぐるみを模索していろいろ苦戦してるうちに、サイト作りにハマったり、絵描き熱が出たり、あみぐるみよりも小物やウェアづくりにハマったりして、やや諦め気味だったのですが最近またあみぐるみ熱が出てきたので、今度は近いうちに理想に近いあみぐるみドールを作ってお披露目できるかもしれないです。
今はマスコット的なものしかギャラリーに載せられていないですからね。(これはこれで気に入ってるのですが)

ドメインは2年間1円で取得できたので2年以内にギャラリーが作れる程度に作品増やせるのを目標にしています。(少なくともオリジナルを3作品くらいは…)

あみぐるみを別サイトにしてもブログやMemoは共通にすると思います。
ひとことすら既に持て余してるので、これ以上更新する場所が増えても手が回らず埃が溜まることになってしまうのが目に見える…。
名義とかも器用に使い分けたりできないタイプなので…。

でもそれなら別ドメインにしなくてもサブドメインでいいじゃんって気もしなくもないですが。
いやそれどころかこのサイトでギャラリーのページを絵とハンドクラフト作品で分ければそれで十分な気もしてきました…。
それなら名刺とかに載せるURLも1つで済みますし。(今のところ名刺作る予定皆無ですが)

もし別サイト作るなら今度はWordPressじゃなくて静的サイトに挑戦してみたいですね。
ドシンプルで爆速のやつ。それこそJamstackに挑戦してみてもいいし。


#自分語り #かぎ針編み #編み物 #趣味
1 2